今日は甲州小梅を塩漬けにしました。
昨日、水に浸した後、ザルに取って乾かしました。

小梅に荒塩をかき入れて、完熟なので梅が潰れない様にやさしくやさしく揉みます。
しばらく揉んでいるとしっとりとしてきて、更に続けると塩が流れるほどの水分が出てきます。
茶色の水が、梅の灰汁だそうです。

重石をして水が上がるのを待ちます。
塩漬けまでした後、
半分はお酢と昆布で昆布梅に、残り半分は梅干しにする予定です。

完熟梅なので、とっても爽やかで芳醇な香りが広く漂ってます。
さあ、もうひと頑張り揉みます!! 

あ・・・小梅が手に入ったから早速作業開始したけど、私の祖母の頃は、「御暦」を見て、
日を選んで梅漬けしたり、コタツを出したりしていました。
おばあちゃんご免、「思い立ったが吉日」ってことで宜しく!! (^_-)-☆

d(=◎∇◎=)v ♪ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
江戸屋商店 「踊る♪ほうとう学校」只今生徒募集中!!
江戸屋商店 ごまどうふ 通販ページはこちらです
47CLUB 江戸屋のごまどうふ 通販ページはこちらです
新江戸屋店長日記・・・元気に更新中!! 応援よろしくお願いします!!

旧江戸屋店長日記・・・退屈で気が狂いそうな時には覗いて下さい
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ (=◎∀◎=)/~~